※この記事をnoteの方に移しました!

勉強初心者が一年で偏差値75の難関高校に合格した要因とその成長の軌跡|a|note

こんにちは。

今回は僕が全く勉強というものを知らない状態から一年で県内一位、偏差値75(みんなの高校情報を参照)の全国屈指の難関高校に合格したという軌跡を辿っていこうと思います。

また、その軌跡を辿ってみて僕がここまで成長できた理由を自分なりに分析していきます。

軌跡の方はとても分量が長くなっているため時間がない方は僕が成長した要因だけを読むことをオススメします。

この記事を見て、学力向上には何が必要だったか知ってもらえれば幸いです。

軌跡

暇でなんとなく勉強を始めてみる

僕は勉強については親から全く言われることはなく、中学2年生の冬までは全く勉強していませんでした(教材とかもなかったため家庭学習は毎日0)。

しかし、特に理由もなくふと勉強してみたいと思い、周りの人が行っている塾に他の塾を全く検討することなく入塾しました。

勉強をする理由も塾に入った理由も特になく、ほんとになんとなくという感じでした。

入塾テストではなぜか偏差値54を取ることができ(今思えば多分まぐれ)、最初から5クラス中真ん中のクラスに入りました。

初めての授業の英語の単語テストでは「breakfast」もかけず、100点満点中2点でした。

入塾テストがたまたまだったので塾に通っている人と自分の差というのが大きく感じました。

また、人生初めての家での勉強(宿題)については新鮮だったのでとても楽しかった記憶があります(今まで学校で宿題が出されてもやっていませんでした)。

ショック訪れる

そして塾に入って最初の塾のテストがきました(中二最後のテスト)。